はじめまして。

沖縄骨董市

2018年05月17日 15:57



沖縄の骨董市は本島内で場所も時期も不定期で年に4回程度開催しております。

今後開催場所や日程をこちらの公式ブログとフェイスブックページ 

https://www.facebook.com/okinawakottouichi/ にて公表していきますので、皆さんよろしくお願いいたします!

ガラクタから人間国宝、琉球王朝時代の博物館級まで、

古布や芭蕉布、古民具、レトロ雑貨、沖縄本古書、米軍払下げなどジャンルも多岐にわたります。

皆さん掘り出し物を見つけに遊びに来てくださいね!

開催時の様子やピックアップアイテム、また県内所縁の物故作家、現代作家、

やちむんや琉球王朝時代の品、八重山、古我知、喜名、知名、湧田などの古陶も紹介していけたらと思っております。

ページおよびブログの管理運営は、宜野湾市と那覇市にあります20世紀ハイツの須藤が行います。

お問い合わせなど返信が遅くなってしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。



























































画像は先月初めて南部糸満で行われた骨董市の様子。

4日間の開催中常にたくさんの方々にお越しいただきました。

次回開催予定は次の記事にて!



関連記事